わさっぷ!!
昨日(27日)は助手のスズキと一緒に
久々のラーメン食べに行きました!
ホンマは一乗寺の夢を語れに行きたかったけど
助手が嫌って言うんで
行ったのは白川にある魁力屋
ここ結構チェーン出してるみたいやけど
この白川の店が本店みたいです
んで食べたのは「コク旨ラーメン」の餃子セット
セット来る前にラーメン食べちゃったんで
セットの写真はありません
ここ前まで学割でセットの値段が全部650円やったけど
原価の高騰で700円になり
昨日行ったらセット価格から150円引きになってました
でもご飯大盛り無料やし結構お得です
味は豚骨醤油がどうでとか言いたいところですが
そんな知識は皆無やし
好みとかあるし評価する程の立場じゃないんで
美味しい!!!
とだけ言っておきますw
ぜひ一度checkしてみてください!!
わっさぷ
友達が大学の卒業制作の研究で
アンケートをしています。
このBlogを見てくださっているそこのあなた!!
ぜひご協力お願いします!!
最近読んだ本に
人を助ければ
その人はそれを覚えていて
いつか自分にかえしてくれる
的な事が書いてあって
確かになと思いまして宣伝に協力してます。
pistの方はあんまりネタがないので
今日はこれだけです!!
僕のpistを紹介します
誰かの参考になればと
それともしもの時の記録用に
走り用とトリック用に
2台持ってるけど、1台は今フレームの色を変えようと
入院中でして
今回は走り用のpanasonicを紹介です
Frame and Fork : panasonic 490
Headset : ??
Stem : NITTO NJPRO 58 80mm
Handle : JAN Bullhorn
Wheel :F&R Velocity deepV 700c 32h × Grancompe
Tire : F Vittoria zaffiro2 R Vittoria randonneur BB :sugino75Cranks :sugino75 165mm
Chainring : sugino75 48T
Cog :Grunge 17T
Chain : KMC Z410
Saddle : KASHIMAX aero bmx
Seat Post :KALLOY
Pedals : MKS sylvan track
Toe clip: VPone
Strap: sugino75rimはライムグリーンを剥離して
シルバーで使ってます
できれば白を抜いてnjs parts
を増やしていきたいんですが
予算の関係で今はこんな感じです
ちなみにだいたい20万くらいでこれくらいのが
組めます
参考までに
まぁとりあえず自己紹介しときましょう
でもあんまり個人情報載せるんもあれなんで
うっすらと自己紹介で
京都で芸術系の大学行ってる
Ak1(アキ)っていいます
このBlogはpistの事が中心になってくと思います
あとはラーメンとかかな?
基本的に自分はバカ舌なんで
その辺は参考までにしといてください
そんな感じでこれから続けていこうと思ってるんで
よろしくです
アメブロからお引っ越しです
こっちの方が使いやすそうなんで
ま、長く続けれるようにがんばります。